購入自宅マンションの一部を経費計上することのデメリットに関して
以前、購入マンションの一部を事務所として使うため経費計上する相談をしました。
合理的に考えて、事務所として使っているのであれば経費計上した方が税務的には得と考えます。
経費計上してしまうことで、デメリットなどはありますでしょうか。
例えば、売却時に税計算が変わるなど。
税理士の回答
事業用でなくても、譲渡所得の計算上は、減価償却費は差し引きますからデメリットは、特にないと考えます。
ただし、非業務用の資産は、法定耐用年数の1.5倍の年数で減価償却費を計算します。
本投稿は、2019年04月21日 10時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。