セミナー費用の計上方法について
2019年7月1日から、起業家を育成するセミナーに参加しています。
その際の費用100万円は、1年間の分割払いでも良かったのですが、一括で支払いました。現在は8月まで基礎を学び、9月から物販を開始しています。
そこでご質問です。
2019年は特に売上が微々たるものだと思います。そこでセミナー費用を数年に分けて減価償却することは可能でしょうか。
要は、2020年に売上が数百万円規模になることを想定して、そこで計上したいです。
回答頂けると幸いです。宜しくお願い致します。
税理士の回答

中島吉央
数年に分けて費用化するには、減価償却資産あるいは繰延資産である必要があると思います。ただし、セミナー費用で、それらに該当するのは難しいと思われます。
回答ありがとうございます。
逆に、年内で100万以上の売上があれば良い、という理解でよろしいでしょうか。

中島吉央
申し訳ないですが、ちょっと意味がわからないです。年内100万円以上の売上があれば良いというのはどういうことでしょうか?赤字申告ではまずいのでしょうか?
本投稿は、2019年10月04日 12時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。