原価計上について
スナックの経営者(個人事業主)ですが、ホステスの雑給の一部や全部を原価計上することって出来ますでしょうか。ホステスの雑給内訳は、時間給、指名、同伴、ドリンクバック等となっております。売上総利益から約8割が雑給で取られてしまいます。
普通に売上計上すると来年から消費税の納税対象者となります。しかしながら、雑給が原価計上可能であれば、売上高が下がり免税者もしくは消費税の納税額が軽減されると聞いたのですが、そのあたりの真意を教えて頂きたくご相談申し上げます。宜しくお願いいたします。
税理士の回答

中島吉央
原価計上の意味がよくわかりません
本投稿は、2019年11月15日 12時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。