[計上]システム利用料の仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. システム利用料の仕訳

計上

 投稿

システム利用料の仕訳

ECサイトにおけるシステム利用料の仕訳について教えていただきたく存じます。

ECサイトから上がってくる毎月の決済処理から以下のような仕訳があったとします。

売掛金 50000円 売り上げ 58000円
販売手数料 3000円
システム利用料 5000円

としてよいのでしょうか?

後日、ECサイトからの振込は、
普通預金 50000円 売掛金 50000円
としています。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

相談者様が記載された仕訳でよいと思います。

早々のご回答をありがとうございます。
こちらは、諸々の手数料を売り上げに含めているという認識でよろしいでしょうか?
帳簿に不慣れなため基本的な質問ですいません。
よろしくお願いいたします。

販売手数料やシステム利用料が売上入金の時に引かれるのであれば、売上に含めていることになると思います。

ご回答ありがとうございました。
理解できました。

本投稿は、2020年01月15日 22時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228