税理士ドットコム - [計上]クジレットカードでの高額支払時の事前振込の仕分けについて - 4/30 未払金 90万円 未払金 90万円の貸方は前払金...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. クジレットカードでの高額支払時の事前振込の仕分けについて

計上

 投稿

クジレットカードでの高額支払時の事前振込の仕分けについて

フリーで仕事をしております。
【状況の説明】
パソコンを数台納入してほしいとのことでクジレット決済をしようとした際にカードの利用上限を超えるとのことでいくらかカード会社に事前に振込をしてほしいとのことで振込をしました。
普段から事業用としてカードを使用しており、本来払う予定だったものはそこから相殺をされました。
【具体例】
2月分利用 請求金額10万円 引落予定日3月31日(予定) 
3月10日 100万円カード会社へ入金(そのうち10万円3/31支払予定分に充当)
3月利用分 請求額150万円 (うち90万円は3/10分より充当) 引落日4月30日

【仕分け】
3/10 未払金 10万円 普通預金 10万円
3/10 前払金 90万円 普通預金 90万円
4/30 未払金 60万円 普通預金 60万円
4/30 未払金 90万円 未払金 90万円

このような仕分けであっておりますでしょうか?
勘定科目等や仕分けが適切かプロの見解をお伺いできれば幸いです。

税理士の回答

4/30 未払金 90万円 未払金 90万円
の貸方は前払金に修正してください。それ以外は特段特段問題ないものと思います。

失礼いたしました。
4/30 未払金 90万円 前払金 90万円
のつもりでした。
問題ないとのことで安心しました。
ありがとうございます。

本投稿は、2020年05月04日 16時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,502
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,436