[計上]白色申告 個人事業主 原付 経費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 白色申告 個人事業主 原付 経費

計上

 投稿

白色申告 個人事業主 原付 経費

お世話になります。

出勤サービスを行うため
白色申告を来年度は申請予定です。

10万以上の原付バイクを
出勤サービスに利用するため
購入しようと思っております。

私が利用するのは週の半分、
その他は家族が使用する予定です。

その場合、経費として
購入した金額の半分を消耗品として扱って良いのでしょうか?

白色申告が初めてで無知で申し訳ございません。ご回答いただけると嬉しいです。

税理士の回答

事業所得(白色申告)の申告のときは、10万円以上のものは固定資産に計上します。そして、その減価償却費を事業分と個人分に按分することになります。

白色申告で10万円以上のバイクを購入した場合、資産に計上し、3年間で減価償却を行う必要があります。つまり、3年間に渡り経費として計上することになります。

消耗品として計上するかどうかの金額基準は、家事分50%を控除する前の本体価格で判断します。

お忙しい中
早速ご回答ありがとうございます。
感謝いたします。

本投稿は、2020年06月04日 21時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,761
直近30日 相談数
670
直近30日 税理士回答数
1,312