個人事業主だけど会社から販売手数料が振り込まれていることについて
私の場合、個人事業主だけどオーナー(委託会社)より商品の仕入れ値と事務的作業の手数料などを差し引いた金額が口座に振り込まれています。
今月、持続化給付金を申請する際に書類添付として、オーナーから渡される明細書(仕入値と手数料が記入されている)を添付しましたが、「売上台帳」を要求されました。
その売上台帳は、差し引きされた金額(口座に振り込まれる金額)を売上額として計上するのか、差し引きされない売上額を計上するのかどちらになりますか?
確定申告では白色申告で口座に振り込まれた金額合計を「事業収入営業等の㋐」に記入し申告しています。
税理士の回答
確定申告では白色申告で口座に振り込まれた金額合計を「事業収入営業等の㋐」に記入し申告しています。
確定申告で提出した金額と同じ計上方法で売上台帳を提出したほうがよいので、口座に振り込まれた金額で売上台帳をご提出ください。
よろしくお願いいたします。
回答ありがとうございました。
因みに、売上台帳には日付や委託会社名、何故その額になったのか詳細は記入した方が良いのでしょうか?
本投稿は、2020年06月16日 22時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。