仕分けの仕方を教えて下さい。
会社の長期借入金2000万円を、役員の不動産を売却し、返済に充てました。
この2000万円は、役員からの借入金ではなく、出資金としたいのですが、
どのような仕分けにすれば良いのでしょう?
税理士の回答

2000万円を出資した時の仕訳
借方:預金 2000万円 貸方:資本金 2000万円
2000万円の長期借入金を返済した時の仕訳
借方:長期借入金 2000万円 貸方:預金 2000万円
このような仕訳になります。
よろしくお願いいたします。
長期借入金は、会社口座に入れずに、直接、返済してしまった場合は、「貸方:預金2000万円」のところは、「現金2000万円」になるのですか?

会計処理としてはおっしゃるようになりますが、
増資の登記の際に預金への入金の記録が必要になると思います。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年07月04日 10時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。