雑所得(先物取引収益)の経費について
扶養内主婦です。
(所得はトレードの雑所得のみ)
トレーダーとして所得が増えてきたので
将来的に勉強会にも使えるように
事務所を借りていますが手渡しで大家さんへ直接支払いをしています。
確定申告する際は家賃を支払った証明となるものは領収書で大丈夫ですか?
去年までは扶養内の雑所得で申告の必要がありませんでしたが、今年は所得が48万円を超えているので来年の一月から扶養が外れる事になるのでしょうか?
まだ年末にならないと収益は決定しませんが万が一損失が出たとして予想より収益がない場合
仮に単純計算として
トレードで得た雑所得100万-経費60万=40万
の場合は確定申告をする必要はなくなりますか?
それとも確定申告は行い所得税が必要なくなるのでしょうか?
確定申告をした事がないので全く無知ですみません。
税理士の回答

おはようございます。
領収書で良いです。
48万円を超えた年から、所得税の扶養は外れます。
今年超えていれば・・・今年からです。
年で計算します。
40万円の時には、確定申告をする必要はありません。
安心してください。
宜しくお願い致します。
返信誠に有難うございます。
40万円の時には確定申告をする必要はありません。
とありますが、必要がない場合60万経費の証明がないのに、証券会社より支払調書で把握している税務署は、100万収益に対して税金を指摘されないのですか?

トレードで得た雑所得100万-経費60万=40万
の場合は確定申告をする必要はなくなりますか?
相談者様は、このように記載しています。
経費が・・・ある状態での質問です。
証明ができるとの記載ではないでしょうか?
60万円の証明がないとは、どうゆうことでしょうか?
申し訳ありませんが・・・意味不明です。
宜しくお願い致します。
言葉足らずで失礼致します。
もう少し調べて勉強してみます。
有難う御座いました!

おはようございます。
一度証明については、調べてみてください。
宜しくお願い致します
本投稿は、2020年07月08日 03時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。