交通費の会計上の処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 交通費の会計上の処理について

計上

 投稿

交通費の会計上の処理について

個人事業主で、かつ一般社団法人に加入しております。

会合への参加した際に、交通費1000円を支払いますと言われ、口座へ入金頂きました。
確定申告の際には、この交通費は売上計上すべきか確認させて頂きたいと思いました。

私の想定では、本来は自分の交通費で支払うべきお金を先方が払ったということですので、ある意味収入に入るのかと思いました。
そのため、売上に計上すべきなのかと思いました。

また、もし、交通費1000円に対して、実際に支払った交通費が1200円だった場合は、経費として200円多いこともあり、売上に計上せず、200円だけ経費(旅費交通費)で計上することも考えられます。
ただ、この場合は、実際に支払った交通費が500円ならば、差分の500円はプラスとなるため、売上を500円にするのかもしれません。

いずれにしても、頂いた交通費は売上、そして払った交通費は経費でつけることで正確な所得がでることから、売上として計上するのではないかと想定しています。

正しい処理方法を教えて頂けますと助かります。
宜しくお願い致します。



税理士の回答

個人事業と一般社団法人の関係がよくわかりませんが、
一般社団法人の役員等として会合に参加されるのでしたら、
個人事業と関係ありませんので、売上にも経費にも計上する必要はありません。
仮に受け取る交通費と実費に差額が生じても、そもそも個人事業と関係のない会合への参加の費用ということでしたら、個人事業で経理処理する必要はありませんし、所得にも影響しません。

よろしくお願いいたします。

差額は、売上ではなく、雑収入にしてください。
でも、
また、次のように考えられます。
実際の交通費が少ない場合の考え方・・・
交通費には、軽食代や、飲料代も含まれていると考えられます。
ので、あえて、雑収入しないでよいと思います。
入金は、預金1000事業主借1000でよいと思います。
宜しくお願い致します。

会合出席で交通費をいただいた場合は、売上ではなく雑収入で処理することになると思います。本来の売上は、商品やサービスの提供になりますが、交通費の入金は売上ではないと思います。

先生方

誠に有り難うございます。
会合出席での交通費は、雑収入として処理するようにします。

本投稿は、2020年07月19日 19時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 旅費交通費の計上日について

    個人事業主の旅費交通費を計上するタイミングについてです。 たとえば12/29から1/3まで出張することになり、新幹線の切符を予め往復で12/25に購入した...
    税理士回答数:  2
    2019年06月12日 投稿
  • 売上と旅費交通費がある場合の請求書について

    今年開業したばかりの下請けの電気通信工事業です。 元請けより毎月売上とは別に旅費交通費があり、合わせて売上金として入金される予定です。 旅費交通費が大ま...
    税理士回答数:  2
    2019年02月15日 投稿
  • 旅費交通費の記録について

    フリーランスで個人宅にお伺いする仕事をしております。 出先から依頼主宅へ出向いた場合や、2件お宅をはしごする場合、帰りに買い物に寄った場合などの旅費交通費...
    税理士回答数:  2
    2019年11月27日 投稿
  • 旅費交通費について

    建て替えた旅費交通費が売上に含まれて入金されるので、仕訳帳では、 旅費交通費 1000/事業主借 1000 売掛金 11000/売上11000 と...
    税理士回答数:  1
    2019年10月10日 投稿
  • 旅費交通費の仕分けについて

    「謝金」と「旅費交通費」の合計金額が毎月銀行に振り込まれる形になっています。 謝金は源泉徴収された金額で、交通費は基本的に立て替えた金額ですが、実費と異なる場...
    税理士回答数:  1
    2016年01月05日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447