交通費の仕訳について
コンサルタント業務を行っている個人事業主です。
個人事業主としての開業は2020年1月、青色申告は2020年が初めてです。
交通費の仕訳についてお尋ねしたいことがあります。
出張旅費(交通費、ホテル代):個人で手配し、事業用クレジットカードで
支払い
精算:委託先は規定に従い、定められた金額で後日精算、私の事業口座に
振込、委託先への領収証の提出は求められず、個人での支払金額
如何にかかわらずあくまで規定に基づき支払われる
(実費精算ではないです)
この結果、「個人の支払金額 < 委託先からの振込金額」という現象が毎回
発生し差額が出てきます。この場合の仕訳方法を教えていただきたく。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

出張旅費(交通費、ホテル代):個人で手配し、事業用クレジットカードで支払い
借方:旅費交通費 貸方:未払金
精算:委託先は規定に従い、定められた金額で後日精算、私の事業口座に振込
借方:預金 貸方:雑収入
クレジットカード引落時
借方:未払金 貸方:預金
このような仕訳となります。
よろしくお願いいたします。
ありがとうざいました。確かに営業行為から生じる収入ではないため、売上ではなく雑収入と
なるんですね。よくわかりました。
本投稿は、2020年07月20日 11時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。