印税の計上タイミングについて
出版社を通し受け取った印税を事業収入とするタイミングは発行部数が明確になった時点(支払通知書、印刷部数証明書が当方に送られてきた日)で間違いないでしょうか?
また、出版社を通しての電子書籍印税も同じような扱いで構いませんでしょうか?
税理士の回答

1.印税の売上は、売上が確定した時に計上することになると思います。それ故、発行部数が明確になった時点でよいと思います。
2.電子書籍印税も同じルールになると思います。
お返事いただきありがとうございます。
ちなみに発行部数が明確になった時点というのは支払い通知書等の発送日(消印にある日付)、到着日、当方が開封し視認した日等、どのような基準になるのでしょうか?
ご教授頂けますと幸いです。

発行部数が明確になった時点は、正式には支払通知書の日付(通知書に記載された日)になると思います。
本投稿は、2020年08月04日 22時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。