[計上]設立にかかるお金の精算 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 設立にかかるお金の精算

計上

 投稿

設立にかかるお金の精算

会社設立にかかる費用(登録免許税など)を代表者として立て替えます。
設立後それらをなるべく早く経費として精算し、立て替えた現金を代表者個人の手元に戻したいのですが可能でしょうか?

税理士の回答

創業時の仕訳として創立費×× 短期借入金××を起票します。
次に創立費はいつでも任意償却できます 創立費償却×× 創立費××
法人に売上入金ができれば借入金の返済はすぐにしていただいて問題ございません。

本投稿は、2020年08月17日 15時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,282
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,297