[計上]帳簿の仕分けについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 帳簿の仕分けについて

計上

 投稿

帳簿の仕分けについて

おはようございます。
個人事業主です。
兼用カードでクレジット支払いしました。
サッカーくじトトや店舗で商品購入時、1度支払い後キャンセル になった場合弥生のソフトに取り込まれた明細書みたら-300円、次に+300と記載されててるのですが仕分けはどうすればよろしいですか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

プライベートの支出の場合は次のように仕訳します。

支払時
 事業主貸 / 未払金 300

返金時
 未払金 / 事業主借 300

クレジットカードが会計ソフトに登録されていれば、以下の様な仕訳になると思います。
(未収金)300 (未払金)300
(未払金)300 (未収金)300

本投稿は、2020年08月18日 12時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕入れのキャンセルの仕分け

    インターネット物販を行っております。 インターネットにて仕入れのために注文し、すぐキャンセル(発送前にキャンセル)したものがあります。 クレジットで支払った...
    税理士回答数:  1
    2020年01月28日 投稿
  • 帳簿の仕分けについて

    おはようございます。 個人事業主ですが、国民年金を事業とプライベート兼用カードで支払ったんです。 そして、そのカードの引き落とし口座も兼用口座です。この...
    税理士回答数:  2
    2020年08月18日 投稿
  • 帳簿の仕分けについて

    おはようございます。 個人事業主です。 青色申告を今年分からしようと弥生のソフトを契約利用しました。自動取込を利用しようとクレジットカードと銀行口座を登録し...
    税理士回答数:  2
    2020年08月18日 投稿
  • クレジット払いキャンセルした場合の経費の計上について

    個人事業主です。HPのSEO対策を依頼したのですが、不都合がありキャンセルになりました。クレジットで支払いをしたのですが、キャンセルした場合、一度決算され、その...
    税理士回答数:  1
    2014年11月03日 投稿
  • 帳簿の仕分けについて

    おはようございます。 個人事業主です。 会計ソフトで自動取り込みで兼用口座、兼用クレジットカード使用してる場合口座からはまとめて引き落としになるんですがこの...
    税理士回答数:  1
    2020年08月18日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,424
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,407