税理士ドットコム - [計上]労働保険料を振り込みしました。仕訳の仕方がわかりません。 - 法定福利費***現金預金***でお願いします。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 労働保険料を振り込みしました。仕訳の仕方がわかりません。

計上

 投稿

労働保険料を振り込みしました。仕訳の仕方がわかりません。

先日、労働保険料一回目の納付をしました。仕訳の仕方がわからず、色々調べたのですが、結局どうしたらいいのかわかりません。

一回目の納付には、昨年の概算保険料と確定保険料の差額分と、今年の概算保険料を納付をしたと捉えていいのでしょうか?
そうしますとどのように仕訳をしたらよろしいでしょうか?
ご教授何卒よろしくお願い致します。

税理士の回答

法定福利費***現金預金***
でお願いします。

それでよろしいんですね。
他のところで調べると色々書いてあって困りました。
本当にありがとうございました。

詳しく言えばきりがないです。
前払費用にして、毎月戻すとか、
100%正確にしても、
でも、結果同じになりますから、あまり考えないでください。

ありがとうございます!
そうなんです、毎月戻すとか色々書いてあって、結局どうしたらいいのかわからなくなりましたが、シンプルなご回答頂いたけたので感謝しております!

本投稿は、2020年08月19日 17時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309