海外FXの税金について
現在、海外FX業者の口座を利用しています。
自動売買ツールを利用しての口座①で利益を出して、確定損益を同業者で資金プール用口座②に利益を移しています。
この場合、税金が発生するのは②の口座に入っている資金ですか?
①口座の月別取引報告書を確定申告用にプリントしています。
そこには確定損益総額(closed trade P/L)が表示されています。
その12か月分の確定損益総額と、①で発生した利益を定期的に②に移した総額はイコールではないです。
その場合、どうすればよろしいでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。
税理士の回答

行方康洋
取引を行っている口座①で発生した損益が申告の対象となります。口座②で取引を行っていない場合は、損益は発生していませんので、口座②は申告には影響しません。
口座②に送金した口座①の利益額ではなく、口座①の損益が確定申告の対象となります。
早速のご返信ありがとうございます。
例えば、口座①に20万円の運用資金を自動売買ツールで運用して、毎月6万円の確定損益があります。
その6万円を口座②に移します。
それを12か月分で口座②に72万円。
72万円を日本の銀行口座に送金すれば、それに対して税金は発生しますか?
①の口座で発生した損益を②の資金プール用口座に移しているのですが、②の資金は申告不要なのですか?
改めてお聞きして申し訳ございません。
早速のご返信ありがとうございました。
参考になりました。

行方康洋
口座①で月6万円、年間72万円の利益が課税されます。利益の発生が課税対象となりますので、利益が発生しない口座2は課税対象ではありません。

行方康洋
72万円を日本の口座に送金してもしなくても、口座①で利益が発生した場合に課税されます。
わかりました、ありがとうございました。
本投稿は、2020年08月27日 21時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。