[計上]委託販売の処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 委託販売の処理について

計上

 投稿

委託販売の処理について

ハンドメイド作家として活動しており
初めて先週委託販売を終えました

主催者様から売上の報告があり
売上の50%は手数料として引かれます

【例】
売上¥10,000-
手数料¥5,000-
ーーーーーー
利益 ¥5,000-

上記の内容が3点あります。

よって私の利益は15,000円です

この15,000円が後日、銀行に振り込まれます。

この場合、処理はどのような処理になりますでしょうか。

申告書はやよいの青色申告を使用しております。

私の考えは
売掛金(収入) 10,000円を3回登録し
事務手数料(支出) 5,000円を3回登録し
普通預金 30,000円になるのかなと思っております

専門的な知識がないため、不備など失礼がありましたら
申し訳ありません。

ご教授頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

委託販売ということであれば、正確には積送品などの勘定を使うのですが、イメージしやすいように簡略化して回答させていただきます。

1回目
未収入金  10,000円/ 売上 10,000円
支払手数料  5,000円/ 未払金 5,000円
2,3回目も同様の処理をします。

入金時は以下の仕訳となります。

預金 15,000円 / 未収入金 30,000円
未払金15,000円
結果的に預金が15,000円増加します。

3点売り上げた時点での仕訳は
借方:売掛金 30,000円 貸方:売上高 30,000円
借方:支払手数料 15,000円 貸方:未払金 15,000円
となります。

普通預金に入金時の仕訳は
借方:普通預金 15,000円 貸方:売掛金 30,000円
借方:未払金 15,000円
となります。

よろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年09月07日 18時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ハンドメイド作家の職業について

    現在、ハンドメイドアクセサリーを作成しパソコンとスマートフォンを使用して販売しています。 個人事業の開業届を提出したいのですが、 職業欄と事業の概要欄を...
    税理士回答数:  1
    2017年02月15日 投稿
  • ハンドメイド作家

    はじめましてよろしくお願い致します。 夫の扶養に入りながらminneというサイトでハンドメイドの洋服を販売しております。 趣味の延長でやっていましたが徐...
    税理士回答数:  1
    2017年05月18日 投稿
  • 文筆家からハンドメイド作家へ?

    元々文筆家として開業届けを出しておりましたが最近はそちらの仕事は年に数千円程度でほとんどありません。 ですが趣味で始めたハンドメイドの売り上げがだんだん上がっ...
    税理士回答数:  3
    2018年03月04日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    私は、平成28年4月から ・ハンドメイド販売アプリminne ・メルカリ(ハンドメイドアクセサリー販売) ・ポイントサイト 上記の3か所で収入を得て...
    税理士回答数:  2
    2017年01月10日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    現在、ハンドメイドでアクセサリーを作成し、パソコンとスマートフォンを使い、販売しております。 個人事業の開業届出に記載する 職業欄と事業の概要はどのよう...
    税理士回答数:  1
    2017年02月15日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,277