税理士ドットコム - [計上]著作業の売上はどれ? またその仕分けは? - 現金預金800,000売上880,000仮払源泉税80,000です...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 著作業の売上はどれ? またその仕分けは?

計上

 投稿

著作業の売上はどれ? またその仕分けは?

現在帳簿を付けていて、疑問が生じたので質問させてください。

文筆業を今年度開業して、印税が入りました。
その支払い通知書に、印税額(80,0000)消費税(80,000)源泉徴収額(△徴収額)
と記載されていて、その合計額が支払われました。(金額は仮です)

この場合、売上として記入する金額は、
A.印税+消費税の880,000 B.印税のみの800,000 C.最終的な支払額
のどれになるのでしょうか。

また、仕分けは一体どうするのでしょうか。

現在持続化給付金のために売上台帳を作成しておりまして、この疑問を早急に解決する必要があります。
お力添えいただけると幸いです。

税理士の回答

現金預金800,000売上880,000
仮払源泉税80,000
です。
売上は、源泉税を引く前の金額です。消費税はもちろん+します。

宜しくお願い致します。

迅速で的確なご回答ありがとうございます。
おかげで助かりました。

本投稿は、2020年10月08日 21時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕分けについて

    FCに加盟しています。 本部から仕事の依頼がありお客様から直接現金を徴収しました。後日、本部が依頼した売上のマージン分を口座から引き落としました。 この場合...
    税理士回答数:  1
    2018年01月29日 投稿
  • 仕分け

    いつもお世話になっております。 青色申告の個人自営業です。 知人から車を現金で購入したのですが、ディーラーで購入した時のように細かく記されているわけではなく...
    税理士回答数:  3
    2019年09月19日 投稿
  • 費用計上のタイミングと仕分け

    レンタルオフィスの利用料計上のタイミングと仕分けについて。二月分利用料の請求書が一月に届き引落しも一月でした。どのように計上すれば良いでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年02月02日 投稿
  • 仕分けについて

    Q プライベート中に業務用の消耗品を自己の財布から立て替え購入し、月末に普通預金から引き落とし受け取った場合の仕分け。 Q 事業用の食材を従業員の財布から立て替...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 家賃を経費計上するタイミングと仕分けについて

    青色申告(65万円控除)のものです。 家賃の経費計上について困っていますので、教えて頂きたいです。 要点をまとめますと ・翌月分の家賃の引き落とし日は...
    税理士回答数:  1
    2018年03月02日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,989
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,621