家賃を経費にすることについて
経費についてご相談させてください。
家賃から作業で使う1部屋分の面積を計算し、
経費として申請したいのですが可能でしょうか?恐らく全体の20〜30%の額です。
〈状況〉
●副業分を白色申告(開業届は出していません)
●家賃は家族名義の口座より引き落としだが、実際は私も支払っている
●3部屋あり1部屋にpcデスクあり
白色申告の場合は50%ルールのような記事もちらほらと見かけ...不安になり相談させて頂きました。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

家賃から作業で使う1部屋分の面積を計算し、
経費として申請したいのですが可能でしょうか?恐らく全体の20〜30%の額です。
きちんと計算しているのなら、正しいです。
良いと思います。
〈状況〉
●副業分を白色申告(開業届は出していません)
●家賃は家族名義の口座より引き落としだが、実際は私も支払っている
●3部屋あり1部屋にpcデスクあり
作業部屋を面積費などで出して、家賃を按分してください。
白色申告の場合は50%ルールのような記事もちらほらと見かけ...不安になり相談させて頂きました。
竹中も勉強不足で、申し訳ありませんが・・・初めて聞く見解です。
収入を得るための、かかった経費については、会計上計上すべきで、それを税務上も認めるだけです。
よろしくご判断ください。
専門の方が書かれた記事ではないようなのですが、ネット検索をすると上位表示されていたので気になりまして。。
ご回答ありがとうございました!
面積で計算し計上します!
本投稿は、2020年11月14日 22時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。