同人活動の経費計上時期について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 同人活動の経費計上時期について

計上

 投稿

同人活動の経費計上時期について

同人活動をやっております。
弥生の白色帳簿を使ってみようと入力中です。

例えば今年の1月の即売会の申し込みを去年の10月に支払っていても今年の経費、来年の3月の即売会の申し込みを今年の12月に支払っても来年の経費、といった感じに考えていたのですがこの考えで合っていますでしょうか?
また同じく、年内11月以降即売会に出ない(売上はない)で、既に申し込んだ来年の即売会で発行する新刊のためにコミックスや画材を年内に買って作業を進めたい場合、買ったコミックスや画材は来年の経費として計上でよろしいでしょうか?

その場合の記帳は買った日付で入力しておいて摘要欄に「来年分」とかメモしても大丈夫ですか?

拙い説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

税理士の回答

翌年の経費等の支払を前払するときは、以下の様な処理になります。
(例)
2020/12/20支払 (前払費用)xxxx (現金預金)xxxx
2021/1/31振替  (費用)xxxx (前払費用)xxxx

回答ありがとうございます。
帳簿入力の参考にさせていただきます。

来年分の経費として扱うので確定申告の時は前払い分は今年は申告せず来年申告するという感じですかね?

相談者様のご理解の通りになります。

本投稿は、2020年12月08日 12時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,267
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,262