高額腕時計の経費計上について
200万前後の腕時計を購入したのですが、SNSで趣味感覚で時々着用してレビューしつつインターネットのサイトで中古として販売する予定です。本業とは別で、あくまで時計は一本と他のブランドの洋服など少しだけで事業と言っていいのか不明ですが、私としては商品として仕入れて使用感などを時々レビューしたりして、まあ売れればラッキーといった感覚で行っております。
この場合、物販の仕入れとしてそれらの高額な商品は経費になりますでしょうか?
認められない場合でも、経費にできればかなり節税できるので、どうにか経費にする方法は無いでしょうか?
お忙しい中で大変恐縮なのですが、教えて頂けたら幸いです。
税理士の回答

この場合、物販の仕入れとしてそれらの高額な商品は経費になりますでしょうか?
仕入れ2,000,000現預金預金2,000,000
商品2,000,000期末棚卸高2,000,000
です。
売れた時に
現金預金???売上???
期末商品棚卸2,000,000商品2,000,000
で、差額が利益や損失になります。
そういう意味で、経費です。売れた時の・・・。
認められない場合でも、経費にできればかなり節税できるので、どうにか経費にする方法は無いでしょうか?
よろしくご理解ください。
本投稿は、2020年12月26日 07時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。