コミッションにおける経費について
初めての相談になります。分からないことだらけで拙い文面になりますが、ご了承下さい。
昨年よりコミッション(所謂SKIMAやskeb、pixivリクエスト等)でイラストを有償で描いて売上が26万円程になりましたので、確定申告が必要だと思うのですが、昨年頭にそのイラストを描く為にPCを20万円程+イラストソフト(Photoshop)年間約3万円を購入しております。これは経費にあたるのでしょうか?
自分で手探りながら調べてみると、PCは20万円を超えると経費の計算がややこしく、何分割かにしなければならないと記載があったのですが、今一理解が出来ておりません…
質問としては、コミッションにおいて経費はどのような計算になるのか、白色申告でいいのか?です。
確定申告が初めてで、税についても手探り故に散らかった文面で申し訳ございません。アドバイス宜しくお願い致します。
税理士の回答
昨年頭にそのイラストを描く為にPCを20万円程+イラストソフト(Photoshop)年間約3万円を購入しております。これは経費にあたるのでしょうか?
→経費にできます。ソフトは一括で費用にできますが、PCは注意が必要です。下記をお読みください。
自分で手探りながら調べてみると、PCは20万円を超えると経費の計算がややこしく、何分割かにしなければならないと記載があったのですが、今一理解が出来ておりません…
質問としては、コミッションにおいて経費はどのような計算になるのか、白色申告でいいのか?です。
→白色申告ですと、20万超のPCは4年(48か月)で按分して、費用に計上できます。
相談者様のケースですと、去年頭に購入とありますので、1月に購入したと仮定しますと、12/48(=1/4)を2020年度の経費にできます。
よろしくお願いいたします。
大変参考になりました!分からなかった部分をとても分かりやすく解説有難うございます!
本投稿は、2021年01月03日 19時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。