税理士ドットコム - 白色申告から青色申告への切り替えと報酬計上日について - > 去年はやり方がわからず税務署で相談したのです...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 白色申告から青色申告への切り替えと報酬計上日について

計上

 投稿

白色申告から青色申告への切り替えと報酬計上日について

委託契約にて楽器講師をしている個人事業主です。
去年は白色で確定申告をしていたのですが今年から青色申告に切り替えようと思っております。
企業から受け取るレッスン料はその月の分が翌月に振り込まれるので、発生主義で考えると報酬を売掛金として計上し翌月に回収することになりますよね。

去年はやり方がわからず税務署で相談したのですが、そのとき担当してくださった税理士の方が支払い調書を元に全て仕上げてくださり、そのまま出せば大丈夫と言われそのまま提出したのですが、支払い調書にある額は振り込みベース(現金主義)の金額であったことが最近わかりました。

①今年(昨年1〜12月分の所得の申告書)から青色申告に切り替えるにあたり、急に発生主義で仕訳をし直すとどこかに誤差が生じて問題になるでしょうか。

②この場合報酬として計上する日はいつになるでしょうか。
・報酬明細書には1月分(2月振り込み)とある
・生徒さんの会則では入会後のレッスン開始は各月初めのレッスン日からとなっている
・生徒さんの各種変更締め日は15日となっている(翌月から退会したい場合は前月15日までに届け出ると翌月初回レッスン分から退会処理になる)
ここでいう締め日で計上するのか、生徒さんのお支払いは月の頭からのレッスン料なので毎月のレッスンを完了した月末か翌月頭(振り込み月の頭)で計上して良いのかがわかりません。。

ごちゃごちゃしておりますがどうかご教示頂けますと幸いです。

税理士の回答

去年はやり方がわからず税務署で相談したのですが、そのとき担当してくださった税理士の方が支払い調書を元に全て仕上げてくださり、そのまま出せば大丈夫と言われそのまま提出したのですが、


申し訳ありません。担当の税理士の間違いです。お詫びいたします。

調書にある額は振り込みベース(現金主義)の金額であったことが最近わかりました。

その通りです。


①今年(昨年1〜12月分の所得の申告書)から青色申告に切り替えるにあたり、急に発生主義で仕訳をし直すとどこかに誤差が生じて問題になるでしょうか。


昨年分の売掛金が過少になっている問題はあります。指摘されれば、修正申告になります。

②この場合報酬として計上する日はいつになるでしょうか。
・報酬明細書には1月分(2月振り込み)とある
・生徒さんの会則では入会後のレッスン開始は各月初めのレッスン日からとなっている
・生徒さんの各種変更締め日は15日となっている(翌月から退会したい場合は前月15日までに届け出ると翌月初回レッスン分から退会処理になる)
ここでいう締め日で計上するのか、生徒さんのお支払いは月の頭からのレッスン料なので毎月のレッスンを完了した月末か翌月頭(振り込み月の頭)で計上して良いのかがわかりません。。


経理的には、期中は入金ベースでよいと思います。
決算時12月に翌月以降に入金になる金額を、
売掛金***売上***
として、年間のバランスをとります。年間を正しくします。

よろしくお願いいたします。

気付けてよかったです。
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!

本投稿は、2021年01月16日 20時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387