家賃計上について
現在、フリーランスである企業と業務委託契約を結んでいます。
業務委託契約金として毎月、売上計上しております。
住い兼事務所として、家賃代を委託業務先と折半しています。
申告の項目として、どの様に計上すれば、よろしいでしょうか?
委託契約金 50万円/月
家賃 10万円/月
毎月 45万円入金
計上方法で節税可能な対策はありますか?
税理士の回答
ご記載の情報では判然としませんが、家主との契約者は委託業務先で10万円の家賃は委託業務先が払い、半分の5万円をご質問者様が負担する形で委託契約金から天引きされているということですか?
そうであれば、委託業務先から転借していることになりますので、売上は50万円、5万円×事業供用割合分を地代家賃(必要経費)に計上することになります。
計上方法の違いで節税できるようなことはありません。
ありがとうございます。大変参考になりました!
本投稿は、2021年01月20日 23時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。