[計上]開業年の仕訳について  - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 開業年の仕訳について 

計上

 投稿

開業年の仕訳について 

開業にあたり不明点が多く、困っております。
お忙しい中恐縮ですがよろしくお願いいたします。

私は主婦をしながらフリマサイトで販売をしております。
前年度は所得が少なかったので申告しておりません。
前年の後半から売り上げも上がってきたので、所得も上がりそうだと思いましたので2021年の1月1日に開業届けを提出・青色申告したいと考えております。

青色申告のソフトを利用して1月から仕分けをしたいと思っているのですが不明な点が多く困っています。

・2020年末に仕入れた商品代金の仕分け(2021年販売予定分)
・2020年末に売り上げた商品代金を2021年1月に銀行に振り込みした場合の仕分け
・2020年末に購入した梱包資材や切手(クレジットカード決済)の仕分け

全てプライベートでも使っているクレジットカードや銀行口座です。
いろいろ探しましたが、あてはまる質問がなかったためご相談させていただきました。
ご教授いただけますと幸いです。

税理士の回答

・開業前の準備でかかった在庫の調達費用については、
 棚卸資産XXX円 / 事業主借XXX円
 として処理されれば宜しいかと思います。

・開業前の販売からの入金は、
 預金XXX円 / 事業主借XXX円
 で処理されれば宜しいかと思います。

・開業前の準備でかかった消耗品の調達費用については、
 各種費用勘定XXX円 / 事業主借XXX円
として処理いただけば宜しいかと思います。

本投稿は、2021年01月23日 13時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,526
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431