借入金の仕訳の記入について
同じ銀行内で借換えと新規借入れををしました。
420万の内、前の借入れ金を206万5000円を返済、利息は980円、送金手数料は220円で
通帳に振り込まれたのは2133800円です。
この仕訳の記載の仕方が分からずに困っています。
税理士の回答
(借方)預金2,133,800円、借入金2,065,000円、支払利息980円、支払手数料220円/(貸方)借入金4,200,000円
です。
ご回答ありがとうございます。
ソフトを使って仕訳をしているのですが、1つの貸方に対していくつかを入力する事が出来ないので
ひとつづつ入力しなければなりません。
例えば
長期借入金/預金
支払利子/預金
という感じで
長期借入金/預金
支払利子
という記載ができないのです。
最初の説明不足で申し訳ありません。
(借方)預金2,133,800円/(貸方)借入金2,133,800円
(借方)借入金2,065,000円/(貸方)借入金2,065,000円
以下、同様に借方と貸方を同じ金額で仕訳していくしかないと思います。
ソフトの使用方法については提供会社にご照会ください。
本投稿は、2021年02月05日 17時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。