税理士ドットコム - [計上]夫名義の光熱費とカフェ利用の経費について - > 現在在宅で仕事をしていて> 以前、夫名義の家賃...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 夫名義の光熱費とカフェ利用の経費について

計上

 投稿

夫名義の光熱費とカフェ利用の経費について

こんにちは。
お世話になります。

今年から扶養内でフリーランスを始め、来年の雑所得での確定申告のために勉強中です。

現在在宅で仕事をしていて
以前、夫名義の家賃は経費にはならないと教えていただいたのですが
夫名義で契約している光熱費は按分にして経費にすることはできるでしょうか。

もう一つは夫が時々在宅で仕事をすることがあり
夫にはフリーランスを始めたことは伝えているのですが、メールレディという仕事内容は伝えておらず知られたくありません。
その場合、不審に思われないように喫茶店などで仕事をしようと思っているのですが、この場合は経費として適用されるでしょうか。

また、所得の計算などで喫茶店を利用した場合は経費としてみなされますか?
経費となる場合は勘定科目なども教えていただきたいです。

長々と初歩的な質問失礼します。
ご回答よろしくおねがいします。

税理士の回答

現在在宅で仕事をしていて
以前、夫名義の家賃は経費にはならないと教えていただいたのですが
夫名義で契約している光熱費は按分にして経費にすることはできるでしょうか。


もちろん、できます。
事業に使っているのですから・・・。



もう一つは夫が時々在宅で仕事をすることがあり
夫にはフリーランスを始めたことは伝えているのですが、メールレディという仕事内容は伝えておらず知られたくありません。
その場合、不審に思われないように喫茶店などで仕事をしようと思っているのですが、この場合は経費として適用されるでしょうか。


経費そのものです。問題ないと考えます。


また、所得の計算などで喫茶店を利用した場合は経費としてみなされますか?


この記載の意味が分かりません。
事業で使用する場合には、できます。

経費となる場合は勘定科目なども教えていただきたいです。


場所使用費など作成したらどうでしょうか?

本投稿は、2021年02月28日 16時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228