筋トレや関連した食事改善の相談を受ける事業を始めた場合、自分のジム代は経費として妥当ですか?
現在は全く別の事業を個人事業主として行っているのですが、知人から筋トレや関連した食事等について聞かれることがあり、こちらも事業にすることで、自分のジム代を経費に出来ないかと考えました。
懸念としては自分のジム代はパーソナルトレーニングを行なっているため、割と高額になっています。ここで得た経験や独学で学んだことからアドバイスを行うような想定です。
最初の方は知り合い数人を対象に、売上は重視していないため格安で行う予定です。
上記のような条件で自分の経費として計上するのは妥当でしょうか?また、法人であった場合はどうなるかも伺いたいです。
税理士の回答

記載の内容から、売上の内容と、ジムの費用は、相関関係があるように感じます。強い・強い関係があるように感じます。
経費にできると考えられます。
本投稿は、2021年03月23日 20時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。