前払い費用の端数処理
2020年8月に事業用パソコン購入にあたり電気屋独自の保証6,589円をつけました。
こちらを5年(前払費用?長期前払費用??)で償却したいのですが
小数点以下は切り上げ計算ですか、捨て計算ですか、
どちらで計算をしても最終的に6,589に合わなくて償却最終年にどう処理すべきなのかまた困りそうで悩んでいます。
ちなみに事業で使用するのは6割ほどなのですが、保証料金も按分して計上するのでしょうか、ご教授ください。
税理士の回答

以下の様に処理(長期前払費用)することになると思います。
1-4年目 1,318円
5年目 1,317円
按分は、以下の様にします。
1-4年目 保証料 791円 長期前払費用 1,318円
事業主貸527円
5年目 保証料 790円 長期前払費用 1,317円
事業主貸527円
出澤先生
ご回答ありがとうございます、やはり按分が必要なのですね。 このような仕訳で計上させていただきます。
本投稿は、2021年03月27日 11時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。