[計上]物件の又貸しにかかる収入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 物件の又貸しにかかる収入について

計上

 投稿

物件の又貸しにかかる収入について

お世話になっております
私は会社に倉庫である建物を貸しています。
そして、会社から家賃をもらっています。

今回、会社の方に他の会社から倉庫の一部を貸して欲しいというお話がきました。

そこで質問なのですが、この物件を又貸しし、貰った家賃を会社の収入として計上してもいいのでしょうか?
それとも、個人の方で収入を計上しないといけないのでしょうか?

契約自体は会社名義でする予定になっています。
お忙しいと思いますがお力をお貸しください。

税理士の回答

又貸しの契約が会社と会社の間で締結されるのであれば、家賃収入は会社の収入に計上されます。相談者様は、従来通り会社との契約による家賃収入を個人として申告することになると思います。

ありがとうございます
つまり、私が代表を務めている会社に建物を貸し
その建物を会社が別の会社に貸した場合は法人で収入を受けていいということなんですね?


私→会社A(私が代表を務める)
家賃10万

会社A→会社B(第三者)
家賃15万

この場合において、私は10万の収入として不動産所得として計上

会社は15万の収入と10万の経費として計上

上記のような処理でいいということですか?
ちなみに、契約を個人と第三者の法人と契約して個人の所得にするか、又貸しで法人Aと法人Bの契約にして法人の収入にするかは、契約書さえ作成しとけばどっちでも問題ないということですか?
何か法人税又は所得税で問題となる可能性があることはありますか?

正式に契約が締結されていれば、すべて契約に基づいて収入を計上することになります。

ありがとうございます
両方の所得を検討して契約を考えてみます
本当にありがとうございました

本投稿は、2021年04月07日 19時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,810
直近30日 相談数
772
直近30日 税理士回答数
1,560