税理士ドットコム - [計上]PayPayとクレジットカード併用時の仕訳について - ①(借方)仕入高10,000円、支払手数料1,000円/(...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. PayPayとクレジットカード併用時の仕訳について

計上

 投稿

PayPayとクレジットカード併用時の仕訳について

Yahooショッピングで仕入れをした場合の仕訳についてご教示下さい。
Yahooショッピングでは支払い代金の一部をPayPay、Tポイントで併用して支払うことができます。
下記のような事例の場合、どのような仕訳になりますでしょうか。
※PayPayへのチャージは事前に下記のようにされています。
預け金10,000/現金10,000
※クレジットカード、PayPay、Tポイントいずれも事業用となります。

①商品を10000円購入、送料は1000円
支払い内訳がPayPay支払い5000円、Tポイント1000ポイント、クレジットカード5000

②事業用のクレジットカードで5,000円の個人使用の食品を購入、送料は無料
支払い内訳がPayPay支払い2000円、Tポイント1000円、クレジットカード2000円

ご教示のほどよろしくお願い致します。

税理士の回答

①(借方)仕入高10,000円、支払手数料1,000円/(貸方)預け金5,000円、雑収入1,000円、未払金5,000円

②(借方)事業主貸5,000円/(貸方)預け金2,000円、雑収入1,000円、未払金2,000円

ご記載の内容から分かる範囲では、上記の仕訳になると思います。

本投稿は、2021年04月12日 13時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
653
直近30日 税理士回答数
1,214