[計上]どこまでが経費なの? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. どこまでが経費なの?

計上

 投稿

どこまでが経費なの?

チャットレディの仕事をしてるのですが、確定申告の際に出る「経費」は、どこまでが経費として認められるのかは最終的に誰が判断するのでしょうか?
また、どこまでが経費として認められるのでしょうか?

税理士の回答

必要経費とは、その収入を得るために直接必要とする費用に限られます。
申告納税制度において、必要経費の判断はご自身が行いますが、誤りがあれば税務署は否認します。
具体的には税理士に相談することをお勧めしますが、チャットレディの必要経費としては、通信費、衣装代、放映機材などが考えられます。
ただし、たとえば通信費でもお仕事以外に使用した分は必要経費にならないので注意が必要です。

自分で経費としているのなら経費として確定申告で出せるんですね!
税務署が経費として認めない場合に、規定の額よりもオーバーしてしまった時には、その分税金を支払うのでしょうか?

そうです。
税務調査により経費が否認され修正申告を求められると、追加納付のほか加算税や延滞税といったペナルティが課される場合があります。

返信くださりありがとうございます!
やっぱり、税金の徴収があるんですね…。

本投稿は、2021年05月08日 08時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,528