海外FX提出書類について
①今年から海外FXの自動売買EAを始めて今年中になんとか利益が出そうなので質問です。日本の証券会社は年間取引報告書1枚を提出しますが海外の証券会社は1月から12月までの期間を指定して出力して取引履歴をだしますが全て出力すると1口座あたり何百ページにもなってしまいますが税務署に提出するのは最初と最後のページの口座番号と氏名、年間の損益が載っているページだけ印刷して提出すればよろしいのでしょうか?
②出た利益を日本の銀行口座にちょくちょく送金していますが入出金で1回2500円程の手数料がかかります。確定申告で経費として上げられるようですが証明するための書類がありません。添付書類はメモ書きして分かるようにしとけばよろしいのでしょうか?日本の銀行口座にも10万円送金したら97500円とだけ表示されるので・・・。
③自動売買でMAMという物があるのですが毎月出した利益の30パーセントを利益から手数料として引かれます。これも経費として計上出来るようですがこれも証明できる書類がありませんがスマホのアプリに毎月の引き落とされた金額が表示されます。スクショしてとっておけばよろしいのでしょうか?
長くなりましたが回答の方お待ちしております。
税理士の回答

中島吉央
海外FXは、総合課税の雑所得となりますので、原則としてそれに関しての添付書類は必要ないと思われます。ただし、収入、所得等が正しいか税務署から連絡等ある場合があるので、証拠資料は保存をしておく必要があります。証拠資料に関しましては、相談者様が書かれている上記のようなものでよろしいかと思われます。
なお、年間取引報告書についても、現在、提出は必要がないことになっています。
国税関係手続が簡素化されました
https://www.nta.go.jp/information/other/tetuzuki_kansoka/index.htm
早速のご回答ありがとうございます。大変助かりました。
本投稿は、2021年06月23日 07時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。