懸賞で当たったトレカの売却
会社員です。懸賞で当たった非売品トレカをメルカリに出そうと思っています。
値段はまだついていませんが、10〜50万の範囲内になると思われます。転売ではありませんが、この場合、額によっては税金を払う必要があるのでしょうか?ちなみに応募は商品のバーコードをハガキで送るタイプのもので、レシートは残っていませんが一万円ほど経費としてかかっています。当たった時のことを考えていなかったため証明するものがない状態ではあるのですが。
税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外になります。ただし、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円(譲渡価額)を超える場合は譲渡所得としての課税対象となります。
カード価格が30万を超えたら支払いが発生すると言うことでしょうか?その場合、メルカリの取り分10%や獲得にかかった経費(レシート等は残ってませんが)は差し引いて計算するということで大丈夫でしょうか?

譲渡所得(総合譲渡)の計算は、以下の様になります。
収入金額-(取得費+譲渡経費)-特別控除額50万円=譲渡所得
長期譲渡(5年超)の場合は、以下の様になります。
譲渡所得x1/2=譲渡所得金額
この譲渡所得金額が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
本投稿は、2021年07月31日 00時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。