税理士ドットコム - [計上]FX、株式投資を事業とする法人の決算について - 文面からわかる範囲で回答します。個人の資金を差...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. FX、株式投資を事業とする法人の決算について

計上

 投稿

FX、株式投資を事業とする法人の決算について

FX、株式投資を始めて5年目になるのですが今年1月に法人化しました。
そこで決算書の書き方について質問なのです。
法人化する前の去年12月時点でFX会社に証拠金1000万円を入金して運用していた場合、決算書に最初に差入証拠金、普通預金で1000万円と記入すればいいですか。

税理士の回答

文面からわかる範囲で回答します。
個人の資金を差入証拠金としていると思いますので、差入証拠金1,000万円/役員借入金1,000万円になると思います。

この度は迅速な回答をいただき誠にありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

本投稿は、2021年08月10日 21時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 投資運用会社(法人:株式)の役員報酬について

    投資運用会社(株式)の役員報酬についてなのですが、役員報酬は、毎月一定額を払い続けることによって損金に算入することができるかと思うのですが、株式の場合毎月同額の...
    税理士回答数:  1
    2021年03月28日 投稿
  • 投資マンション運用 - 法人化

    こんにちは。 投資マンションを運用しています。 ビルではなく、分譲マンション二つです。 小規模という事もあり、法人化はあまり考えていませんでしたが...
    税理士回答数:  2
    2019年12月18日 投稿
  • 勤務医の不動産及び株式投資 と法人化

    現在医学生で、将来の資産形成について勉強しております。研修医を経て勤務医になる予定です。そこで、特に株式投資と不動産投資の両方に興味を持っており、今後法人化する...
    税理士回答数:  1
    2020年06月07日 投稿
  • 法人化した場合の株式投資での節税について

    現在株式投資でここ2年は年間2000万円程度の利益が出ています。 特定口座による源泉徴収で400万円くらい課税されていますが、 この部分の節税手段がないか相...
    税理士回答数:  2
    2015年01月04日 投稿
  • 法人での株式投資の経理処理について

    ネット証券口座を作成し、株主優待を目的とした長期投資での株式投資を考えております。ただ、市況によっては、売却する可能性も0ではありませんが。 経理処理について...
    税理士回答数:  2
    2020年10月13日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235