[計上]損害保険の仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 損害保険の仕訳について

計上

 投稿

損害保険の仕訳について

個人事業主で機械設備が軽微な被災を受け、5万円の損害保険金を受けとることになりました。運用に問題はないため、修理は行いませんでした。仕訳の確認をさせてください。普通預金5万/事業主借5万 事業主貸5万/機械装置5万 で問題ないでしょうか?

税理士の回答

その損害保険の保険料はこれまで経費計上していたのでしょうか?
そうであれば、保険金は普通預金5万/雑収入5万になります。
また、修理をしていないので機械設備を5万円減価することはできないと考えられます。

すみません。先の回答は間違えていました。
事業用でも損害保険金は非課税所得なので、仕訳はご記載の通りでよろしいかと思います。
ただし、機械設備の5万円減価はできないと思います。

普通預金5万/事業主借5万 だけでいいということでしょうか?

はい、ご記載の通りです。
修理はされておられませんので、損害保険金の入金仕訳のみになります。

本投稿は、2021年09月08日 19時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,983
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,627