[計上]事業主貸について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 事業主貸について

計上

 投稿

事業主貸について

今まで事業主貸をしておらず、手持ちの現金額が多額になってしまっています。

実際の額と、ソフトの帳簿上での額を揃えたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

税理士の回答

以下の様な仕訳をして、実際の現金額に合わせれば良いと思います。
(事業主貸)xxxx (現金)xxxx

例えば、以下のように入力すれば良いでしょうか?
事業主貸 800,000 / 現金 800,000

口座の金額を合わせたい時は、こうなりますか?
事業主貸 800,000 / 口座 800,000

相談者様のご理解の通りになります。

本投稿は、2021年10月08日 22時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事業主貸をしておらず、貸借対照表の額が

    自分の給料を事業主貸として記帳しなければならないというのを知らず、貸借対照表の額が増えて行ってしまい、手持ちの現金とイコールになっていない事に気付きました。一致...
    税理士回答数:  2
    2021年09月30日 投稿
  • 事業主貸を計上するのを忘れてしまったら?

    2018年1月1日に企業して 今年初めて確定申告をしました。 会計フリーのソフトで確定申告したのですが、 経費等全部引いて フリーの画面上売上金が16...
    税理士回答数:  1
    2019年03月02日 投稿
  • 事業主貸、事業主借の処理について。

    2015年の11月から個人事業主として開業届を出し働きはじめました。 クラウドソーシングサイトを経由している仕事がほとんどです。 開業届けを出しに行った...
    税理士回答数:  1
    2016年03月05日 投稿
  • 事業主貸の項目

    会計ソフトを使っていて、試しにどういう風になっているのかを見たくて決算書を見てみました。すると貸借対照表のところに事業主貸を見つけてそこに金額が書いてあったので...
    税理士回答数:  12
    2018年12月04日 投稿
  • 事業主貸の処理について

    個人事業主として開業してもうすぐ3年になるのですが、事業主貸について質問したさせて下さい。 1年目は税理士さんにお任せして確定申告をし、2年目からはfreeを...
    税理士回答数:  2
    2020年05月01日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452