税理士ドットコム - [計上]フリマアプリでの取引キャンセルになった時の返品、返金の仕訳について - ①返品商品の着払い代金の勘定科目は荷造運賃で問題...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. フリマアプリでの取引キャンセルになった時の返品、返金の仕訳について

計上

 投稿

フリマアプリでの取引キャンセルになった時の返品、返金の仕訳について

質問失礼致します。

メルカリにて商品販売しておりますが、間違った商品送ってしまい
購入者に着払いにて商品を返品してもらい、正しい商品を発送しました。
この時に発生した返品の着払い代金の仕訳を教えて頂きませんでしょうか?
私は青色申告申請をした個人事業主で個人の銀行から支払いしております。
メルカリの売上の仕訳は
事業主貸/売上高   ですので 返品着払代金は
荷造運賃/事業主借  メルカリ商品返品による着払い代金
で仕訳でよろしいでしょうか?

また、メルカリにて商品発送後、不良品で取引キャンセルにて返金すると
メルカリにキャンセルした時の履歴が残りません。
実際にお金が動いているわけではないので帳簿上には記載不要でしょうか?
私はが仕入れた不良品は処分したいのですが仕訳はどうしたらよろしいでしょうか?

質問が多くなってしまい申し訳ありません。
何方かご回答いただけませんでしょうか。何卒よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

①返品商品の着払い代金の勘定科目は荷造運賃で問題ないと思います。

②販売した商品が不良品であり、顧客から返金を求められ、返金したのであれば仕訳は必要になります。

(借方)売上高 ××× (貸方)売掛金 ×××

などです。

③不良品を処分したときは、例えば、

(借方)雑損失 ××× (貸方)仕入高 ×××

などが考えられます。

本投稿は、2021年10月14日 15時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226