税理士ドットコム - [計上]生計を別とする親族への外注費の支払い - > 私も上記の報酬額を踏まえた上で同等の額を母に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 生計を別とする親族への外注費の支払い

計上

 投稿

生計を別とする親族への外注費の支払い

私は個人事業主で、生計を別とする母との間に業務委託契約を結び、コンサルタント料を外注費として支払おうと考えています。
母は現在、個人事業主の経営コンサルタントとして複数のクライアントからそれぞれ毎月20万円〜50万円ほどの報酬を得ています。
私も上記の報酬額を踏まえた上で同等の額を母に支払った場合、経費としてみとめられ蓋然性は高いでしょうか。
ご教示頂ければ幸いです。

税理士の回答

私も上記の報酬額を踏まえた上で同等の額を母に支払った場合、経費としてみとめられ蓋然性は高いでしょうか。


上記記載から、考えて、認められるのではないでしょうか?

ご回答ありがとうございます。
従前の実績を逸脱しない範囲でお支払いしようと存じます。

本投稿は、2021年10月18日 14時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 生計が別の家族に対する外注費

    個人事業主です。 生計が別の家族に対して、外注費として仕事を手伝ってもらうことは可能でしょうか。
    税理士回答数:  1
    2021年04月12日 投稿
  • 母への仕送りを外注費として計上するためには

    2020年から母への仕送りをはじめました。 2021年からは母へ仕事を依頼し、仕送りではなく外注費として計上、支払いをしたいと考えています。 そこで、外注費...
    税理士回答数:  1
    2021年02月21日 投稿
  • 別生計家族への給与

    ご相談です。現在個人事業主として小さな会社を営んでいるのですが、 別生計の家族に対して給与を支払っています。 この場合、白色申告でも別生計家族への給与は...
    税理士回答数:  2
    2020年06月04日 投稿
  • 別生計の家族への給与について

    個人事業主です。 別生計の母に事業も手伝ってもらい、母への給与を経費にしたいと考えております。 とにかく節税を目的としており、できるだけ源泉徴収や母の確定申...
    税理士回答数:  1
    2020年07月20日 投稿
  • 生計が別の家族に対する給与

    個人事業主として開業を予定しております。 生計を別にしている家族に仕事を手伝ってもらい、多少の給与を支払いたい場合はどのような方法が良いのでしょうか。 ちな...
    税理士回答数:  1
    2021年04月12日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,481
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,446