[計上]火災保険料は経費に出来ますか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 火災保険料は経費に出来ますか

計上

 投稿

火災保険料は経費に出来ますか

会社員です。
アパート(自宅)の一室で仮想通貨取引をしています。来年確定申告をするのですが、取引で使用している部屋面積分を家事案分し、火災保険料を経費計上する事は可能でしょうか?

ご存知の方がいましたら教えて頂きたいです。

税理士の回答

仮想通貨取引に直接必要な支出とはいえませんので経費にはできないでしょう。

了解いたしました。
ありがとうございます。

本投稿は、2021年12月16日 21時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • アパートの火災保険料について

    法人で賃貸アパートを所有しております。このたび購入したアパートに火災保険を掛けまして10年分の保険料を支払いしました。決算は6月で契約は令和2年1月から10年間...
    税理士回答数:  2
    2020年04月17日 投稿
  • 火災保険料の計上可否・仕訳について

    法人で経理を担当しております。 火災保険料についての相談です。 ・3月決算 ・この度会社でマンションの一室を購入しました(購入日R3.3.20) ・...
    税理士回答数:  1
    2021年04月26日 投稿
  • 事務所の火災保険料は経費になりますか?

    青色申告しています。 自宅兼事務所です。 今年新規に火災保険料を支払いました。 この場合火災保険料の扱いは按分して経費になるのでしょうか? ◎経...
    税理士回答数:  1
    2018年01月26日 投稿
  • 賃貸の火災保険料

    個人事業主をしています。 賃貸で自宅兼事務所として使っているのですが、家賃は30%経費に入れていますが、火災保険は経費に入るのでしょうか?
    税理士回答数:  4
    2019年07月04日 投稿
  • 火災保険料の前払いについて

    当社12月決算です 賃貸マンションを建て、火災保険料320,000円を10年分支払いました。保険は9月から開始なのですが、今回の火災保険料は32,000円ではな...
    税理士回答数:  1
    2017年12月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,274
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,272