税理士ドットコム - [計上]いとこが居候していた際に受け取ったお金の仕分けについて - このような場合、受け取ったお金は「私」の所得と...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. いとこが居候していた際に受け取ったお金の仕分けについて

計上

 投稿

いとこが居候していた際に受け取ったお金の仕分けについて

賃貸で一人暮らしをしています。
約1年間従弟が私の家に居候しており、生活費として月約2万円(合計25万円程)を受け取りました。この場合の確定申告での処理の仕方について教えて頂きたいです。


〜私について〜
・個人事業主として開業届を出している

〜従弟について〜
・住民票は移していない。
・今は実家に帰り、それに伴いお金の受け取りもなくなっている。

〜お金について〜
・月により金額は変動するが平均月2万円、合計25万円程を私の口座で受け取った。
・受け取ったお金は、従弟に直接渡してはいないが従弟の分の食費や生活費(衣料や折半した水道代の支払い等)として使用した。

このような場合、受け取ったお金は「私」の所得となり申告が必要となるのでしょうか?
また、必要な場合の仕分け方を教えて頂きたいです。

ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

このような場合、受け取ったお金は「私」の所得となり申告が必要となるのでしょうか?
→その受け取ったお金は、一緒に生活するために費消されているものですから、ご相談者様の所得とはならず、税金が課税されたりするものではありません。

本投稿は、2022年01月29日 06時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 水道光熱費の仕分け方について

    水道光熱費の仕分け方についてですが、 青色65万の場合 口座振替時に 水道光熱費/普通預金で大丈夫でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年07月09日 投稿
  • 仕分けの仕方

    メルカリで販売 売り上げ分は口座に入金になっています 返品無しで、事業用の口座から購入者の口座に全額返金しました 仕分けはどのようにしたらよい...
    税理士回答数:  1
    2022年01月03日 投稿
  • 仕分け 通帳のお金を下ろす

    仕事で取引をしている通帳から 入金後 お金を下ろして 現金を手元に持っておく事が多いのですが 仕分け 勘定科目は何になり...
    税理士回答数:  2
    2019年03月31日 投稿
  • 変動所得の平均課税について

    こんにちは。変動所得の平均課税について疑問点があり質問させていただきます。 平均課税の適用要件のうち、前々年と前年の変動所得の合計の2分の1よりも、今年の変動...
    税理士回答数:  2
    2016年09月03日 投稿
  • 中国で仕事をしたお金を受け取る

    中国で仕事を行い日本の口座に送金して貰ったお金に日本で税金を払うのですか?
    税理士回答数:  1
    2019年07月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,967
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,632