[計上]仕入た商品を無償提供したとき - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 仕入た商品を無償提供したとき

計上

 投稿

仕入た商品を無償提供したとき

お世話になっております。
仕入れた備品20万円程度のものをクライアント様へ無償で提供した場合は
どのような処理が必要になるのでしょうか。
無償でお渡ししたことと、物自体が社内からなくなっていたため決算期に記入を失念して期をまたいでしまいました。
こちらは修正申告が必要になってしまうのでしょうか...。

税理士の回答

法人の前提で回答します。
無償供与なので、一般寄附金になると考えられます。
仕訳は、寄附金/他勘定振替高になります。
一般寄附金は損金算入に制限がありますので、所得金額や税額が変わるのであれば修正申告が必要になります。

本投稿は、2022年01月29日 12時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 商品の無償提供

    飲食業です。 この度、商品を無償にて提供頂きます。 先方としては、私どもの店舗発信力の強さから宣伝広告としての無償提供です。 私どもとしては、無償で受けた...
    税理士回答数:  1
    2016年07月19日 投稿
  • 同人誌の無償提供について

    イベントで同人誌を販売する際に、見本を提出したり、友人に差し上げたりすることがあるのですが、そういった商品を無償で提供した場合の仕訳や処理はどうなりますか? ...
    税理士回答数:  1
    2019年03月05日 投稿
  • チケットの無償提供について

    得意先にチケットを無償提供した場合交際費になると思います。 計上するタイミングですが、そのチケットを配布したタイミングで計上するのか、 それともそのチケット...
    税理士回答数:  1
    2016年08月29日 投稿
  • 無償で提供を受けた商品は利益になりますか?

    商品のレビュー、性能比較、販売促進などを行うサイトを運営しています。 商品を提供していただく代わりに原稿料ゼロでレビュー記事を作成、という案件が結構あります。...
    税理士回答数:  2
    2019年08月06日 投稿
  • 決算期をまたぐ課税仕入

     現在、工場の改築を行なっており、A業者が電気工事、B業者が空調設備やその他設備の工事を行なっています。A業者の電気工事は今期に終了し一括して引渡しをうけます。...
    税理士回答数:  2
    2019年07月01日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226