[計上]報酬が振り込まれた時の仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 報酬が振り込まれた時の仕訳

計上

 投稿

報酬が振り込まれた時の仕訳

報酬が振り込まれた際の仕訳についてお伺いしますが、昨年初めて青色申告した際、色々調べた後もよく分からず以下の(1)のように入力して提出したのですが、本来は(2)のように入力しなければいけなかったのでしょうか。(2)が正しかった場合、今年の確定申告前にまず昨年の伝票を入力し直して訂正申請等が必要でしょうか。(これ関連の伝票は20件以上あります。)(なお、事業用の口座は作っていないため、事業主貸としています。)
ご回答お待ちしております。

(1)
事業主貸 900 / 売掛金 900 
事業主貸 100 / 売掛金 100 摘要:源泉徴収税

(2)
事業主貸 900 / 売掛金 1,000 
源泉徴収税 100

税理士の回答

売上が1,000円で計上されていれば、入金は(1)の仕訳で問題ないです。

ご回答ありがとうございます。
売上は1,000円で計上してありますので、(1)の仕訳で問題ないということで安心しました。昨年確定申告した分は訂正せずそのままにしておきます。
ただ、(2)のように入力するのが一般的なのでしょうか。源泉徴収税を勘定科目で入力した方がいいように思いますので、今回の確定申告(2年目)から(2)のように入力しても宜しいのでしょうか。それとも昨年(初回)(1)のように入力したため、今後もずっと(1)のように入力しなければいけないのでしょうか。
ご回答お待ちしております。

源泉徴収税の勘定科目はないと思います。源泉税を控除して預かる場合は預り金勘定を使いますが、売上から控除された源泉税は事業主貸勘定での処理になります。

ご回答ありがとうございました。
今後も、昨年同様(1)のように入力していきます。

本投稿は、2022年02月18日 14時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,238