消費税と源泉徴収がある場合の会計ソフトの処理方法
免税事業者です。
取引先(課税事業者)から仮に1万円で仕事を請け負っているとします。
(売上1万円+消費税10%)ー(売上1万円×源泉徴収10.21%)
のような請求内容で取引をしています。
この場合 会計ソフトでの処理の仕方は、
売上金額11000円/うち源泉徴収税額1021円の計上方法であっていますでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答

以下の様な仕訳の入力になると思います。
1.売上計上
(売掛金)11,000 (売上)11,000
2.入金処理
(普通預金)9,979 (売掛金)11,000
(事業主貸)1,021
迅速にご回答頂きありがとうございました。
大変わかりやすく助かりました。
本投稿は、2022年02月19日 01時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。