売上の記帳タイミング
民泊の清掃を同じ取引先から請け負っています。
1日数件仕事の依頼があり、月末に依頼分を計算し請求書を出しています。
支払いは翌月の10日です。
質問なのですが、毎日の記帳はするべきでしょうか?
月末にまとめて合計分を記帳をすることは可能でしょうか?
単純化した例)一件1000円、30日稼働
月末の記帳
売掛金30,000/売上30,000
翌月の10日
普通預金30,000/売掛金30,000
青色申告65万円控除を狙っています。
ご回答よろしくお願いします。
税理士の回答

月末締めで1月毎に請求されているということですので、売上の計上は月末に1仕訳で問題ないと考えます。
したがって、ご質問に記載の仕訳でよろしいかと存じます。
回答ありがとうございました。
大変助かりました!
本投稿は、2022年02月23日 17時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。