税理士ドットコム - [計上]10万を超える消耗品の仕訳について - こんにちは。次の仕訳はいかがでしょうか。>その際...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 10万を超える消耗品の仕訳について

計上

 投稿

10万を超える消耗品の仕訳について

タイトルの通りです。

ややこしいのですが、
事業で使う用のパソコンをネットで購入し、コンビニで決済をしました。
その際に持ち合わせが無く、身内に代わりに現金で払っていただきました。

その後に訳あってキャンセルをし、私の名義で購入していたため、私の口座に返金されました。

180.000円ほどのパソコンです。

この場合の仕訳はどうすればいいのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
次の仕訳はいかがでしょうか。

>その際に持ち合わせが無く、身内に代わりに現金で払っていただきました。
工具器具備品 180.000 / 未払金 180.000
身内に対してご相談者様が後日お支払いいただく意味の未払金です。

>その後に訳あってキャンセルをし、私の名義で購入していたため、私の口座に返金されました。
預金 180.000 / 工具器具備品 180.000

そして、身内に対して精算していただきます。
未払金 180.000 / 預金 180.000

どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2022年03月06日 14時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,951
直近30日 相談数
830
直近30日 税理士回答数
1,649