税理士ドットコム - 業務委託での事業所得が無い期間の経費計上について - 相談者様が開業届を提出されて個人事業主になれば...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 業務委託での事業所得が無い期間の経費計上について

計上

 投稿

業務委託での事業所得が無い期間の経費計上について

個人事業主としての開業を考えています。
売上が0となる数ヶ月間の経費(家賃の家事按分など)計上の可否について伺いたいです。
期間付きの業務委託で数ヶ月間の売上が発生する見込みなのですが、期限後は確定的な売上発生見込みがなく、年末までに売上0期間が数ヶ月発生する可能性があるため伺う次第です。

税理士の回答

相談者様が開業届を提出されて個人事業主になれば、1/1-12/31の期間の売上、経費は計上することになります。

回答します。
売上が無くても事業ができる状態であれば、経費の計上に関しては問題ありません。私も開業した当時は収入「0」でしたが、経費はかかりますので計上していました。

本投稿は、2022年03月30日 12時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,582
直近30日 相談数
723
直近30日 税理士回答数
1,470