語学講師のオンライン講座にかかるネット代や家賃の経費計上について
週3から4日、語学学校の講師をしています。授業した分だけ時給で給与収入があります。
源泉徴収はあり、年末調整は無しなのですが、会社からは以前、個人事業主の扱いと聞きました。
確定申告は自分でしていますが、収入が少ないため、毎年多少の還付金があります。
仕事は、週1日だけ出勤し、それ以外は現在自宅でオンライン講座をしています。今のところ自宅でもともとあったWifiを使い、家族がいるためお風呂の脱衣場をオフィスとして使う有り様です。そろそろ限界を感じ、賃貸アパートを仕事用に借りて、仕事用のWifi 契約をしたいと考えていますが、このような就業形態で家賃、通信費を経費として計上し、確定申告することはできるものでしょうか?
税理士の回答

仕事のための賃貸アパートの家賃、そして仕事用のWifi契約の通信費であれば、経費に計上できます。
早速回答いただき、ありがとうございました。
本投稿は、2022年04月11日 22時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。