固定資産税の支払いについて
固定資産税を電子マネーで支払おうと思っています。
電子マネーアプリでバーコードをスキャンして支払うのですが、
その際、
・払込票には領収印が押されることが無い
・電子マネーでは領収証が発行されない(支払い履歴は残る)
になります。
このサービスの注意事項には
支払いの履歴画面およびお手元の請求書(紙払込票)にて
領収証に代えさせていただきます。
と記載されていますので、
領収印の無い紙払込票と電子マネーの履歴をスクショして残せば
領収証として認められ、経費計上してても大丈夫でしょうか?
税理士の回答

それで大丈夫だと思います。
支払履歴画面と請求書をもって領収書に代える、と言っている以上、それしか支払いを証明する書類がないからです。
唐澤先生
ありがとうございます。
サービス提供元がそう言ってるのでそれしかないですね。
本投稿は、2022年04月20日 23時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。