税理士ドットコム - [計上]ハンドメイド棚卸し 生地のみ仕入れ - 回答します。ボタン等に関しては、常に購入し使用...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. ハンドメイド棚卸し 生地のみ仕入れ

計上

 投稿

ハンドメイド棚卸し 生地のみ仕入れ

はじめまして。
棚卸しについて質問です。

ハンドメイドでは生地やボタン、紐やゴムなど様々なパーツを使いますがメインで服を販売している場合、生地のみ仕入れでカウントするでも
大丈夫でしょうか?
また糸やひもやパーツなどは
消耗品として毎回計上して問題ないでしょうか?

上記の様に一貫して生地のみ、1m以上をカウントなど自身でルールをきめてよろしいですか?
青色申告だと勘定項目など細かなところで言われてしまうのですか?


税理士の回答

回答します。
ボタン等に関しては、常に購入し使用するため、微妙ですが消耗品で計上しても大丈夫だと考えます。すなわち、売上原価としての構成要素が低いと判断して仕入れに計上していないとの考え方で整理できます。
また、生地に関しては、残メーターで計算しても差し支えないでしょう。使用する際、また、購入する際、メーター単位で行っているのであれば、それで大丈夫です。税務調査があっても、それ以上、細かい指摘はないと考えます。

わかりやすい解答ありがとうございます。

本投稿は、2022年05月01日 18時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ハンドメイドの棚卸しについて

    ハンドメイドで企業から依頼された作品制作と個人的にアクセサリーを制作販売しています。 今年から個人事業主になり青色申告をする予定ですが、棚卸しでつまづいており...
    税理士回答数:  1
    2020年12月12日 投稿
  • ハンドメイド品の棚卸しについて

    5〜6年趣味の延長で、申告不用の範囲でハンドメイド品販売をしてきました ハンドメイド品製作販売に専念したく、利益も見込めるので、来年1月よりハンドメイド品販売...
    税理士回答数:  1
    2021年09月24日 投稿
  • ハンドメイドの期首棚卸しについて

    バイトの副業的に以前からビーズアクセサリーを製作販売していましたが(年に数万円程度)バイト先が閉店したのをきっかけにこちらに力を入れようと今月開業届けを出し、青...
    税理士回答数:  2
    2022年04月19日 投稿
  • ハンドメイドの材料棚卸し

    10年ほど前から天然石や、ビーズを仕入れ、アクセサリーをデザイン製作しております。卸先会社が展示会をし、受注発注受けています。お恥ずかしながら、棚卸しをした事が...
    税理士回答数:  2
    2020年04月13日 投稿
  • これからハンドメイドの資材の棚卸しをするにあたって

    数年前から趣味でハンドメイド作品を販売しており、今までそこまで大きな額では無かったので、かなり適当に雑所得で納税していたのですが、 今年からちゃんとしようと思...
    税理士回答数:  2
    2020年02月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226